広告 暮らし

眠りが浅いので睡眠の質を良くする方法を考えてみました

こんにちは。

 

人生の3分の1の時間は「睡眠」らしいですね。

 

僕は睡眠が浅く少しの物音で目が覚める感じで飼い猫が夜の運動会を始めようもんならすぐに目が覚めます・・・。

朝まで運動会なんて日も・・・(ゲッソリ

 

あ、写真は犯人の我が家の猫さんです。気持ちよさそうに寝ていますね。

良いんです猫だもの。

 

はい。途中で目が覚めてしまうので睡眠の質が落ちちゃうんですよね。

 

次の日、結構しんどい・・・

なので、睡眠の質を良くするにはどうすればいいのかを調べてみました。



 

結論:寝る環境を整える・規則正しい生活が大切

[toc]

 

寝る環境を整える

心身をリラックスさせる

心身共にリラックスさせてスムーズに入眠できる状態にする。
軽い読書や落ち着く音楽を聴いたり、アロマ、ストレッチ、ぬるめのお湯で入浴するのが効果的。

BARTHの重炭酸が溶け込んだお湯にしっかりと浸かることで血流が改善し、体温が上昇することで副交感神経が優位になりぐっすりと休憩する準備が整います。

入浴剤の中ではこれが一番好きでぐっすりと眠ってしまいます。休日前の入浴にお勧めです。
僕の奥さんはこれに使った後は溶けるように寝ています・・・。

寝坊に注意。

快眠空間をデザインするアロマ「スリープシープ」は、快眠セラピスト・三橋美穂先生が監修した、眠りをタイプ別にサポートし上質な眠り空間をつくるアロマシリーズです。「よりよい眠りを得るためには、快眠できる寝室空間を整える」という 三橋先生の理論をもとに、3つの香りを開発しました。

枕にシュッと一吹きすれば良い香りで落ち着きますよ。

 

光を上手に使う

朝起きたら日光を浴びて体内時計を起こし生活リズムを整えましょう。

そして、就寝前は室内照明を暗めにできると体が寝る準備に入れますよ。

外が明るい環境なら遮光カーテンをつけて朝日が入るように少しだけカーテンをあけとくと良いです。

朝起きてカーテンをあけて朝日を浴びると気分もよかったりします。

 

就寝前のカフェイン摂取・喫煙を避ける

就寝前4時間のカフェイン摂取や就寝前1時間の喫煙は避けましょう。
僕は、晩御飯後や夜でも飲んでいた珈琲をやめたら寝つきが改善しました。

 

夜更しをしない

夜更しをしてしまい翌朝の起床が遅くなり、その日の夜なかなか眠れないという負のループを避ける。

休日前なんかについつい夜遅くまでゲームをしてしまい・・・なんてよくありますね・・・

夜更しする理由の一つに「今日に満足してないから」ってのがあるらしいです。
充実を取り戻すためにゲームやTVで夜更ししたり・・・心当たりがありすぎます。

 

しっかり食べて、適度な運動をする

朝食は心身の目覚めと健康にも大切。

運動した後って疲れて眠くなりますよね。

学生時代は運動部で部活をして帰るとクタクタだったのでしっかり食べて熟睡していました。

社会人になってからは運動はまったく・・・で、最近リングフィットアドベンチャーを始めましたよ。
ぼちぼち続けれています。

冒険しながらフィットネス『リングフィット アドベンチャー』は、付属の「リングコン」と「レッグバンド」にJoy-Conを取り付け、身体に装着し、全身を動かして遊ぶ、フィットネスアドベンチャーゲームです。

楽天市場やAmazonでは高額転売品が多いので公式サイトで購入がお勧めです。

 

昼寝のしすぎに注意

昼寝するなら15時までの15分~30分前後までらしいです。

少し昼寝すると日中の激しい眠気もましになります。

あまり遅い時間に昼寝しちゃうと夜の睡眠に悪影響が出るのでいけませんね。

 

快眠効果を狙う

快眠効果があるとされる飲み物

ホットミルク
牛乳に含まれるカルシウムやトリプトファンが睡眠にいいみたい。

ハーブティー
カモミール、ベルベーヌ、リンデン、オレンジフラワーが気分を落ち着かせてくれる効果があると言われているので試してみるといいかも。

濃厚な芳香のバレリアンとカモミールのやさしさが、夜が長く感じてしまうあなたを心地よい夢にいざないます。朝日を浴びて朝から元気に過ごしたいあなたをサポートします。

生姜湯
身体を温めてくれる以外にも精神を落ち着かせてくれるそうです。
個人的には辛味で目がさえちゃいそうなので試していません・・・。意外といけるのかな?

 

快眠サプリ

本品にはL-テアニンが含まれます。L-テアニンは、目覚めた時の疲労感や眠気を軽減すること、すなわち「睡眠の質を高めること」が報告されています。就寝前に水またはお湯とともに、1日4粒を目安にお召し上がりください。

僕はしっかり寝て疲れを取りたい日に飲んでまいます。

他にもいろいろな快眠サプリが販売されています。

ライオン ぐっすり眠り※ すっきり起きる グッスミン 酵母のちから 本品には清酒酵母が含まれるので、睡眠の質の向上(深くしっかりと眠れ、成長ホルモンの増加をもたらすこと)に役立ちます。また眠気を感じることなく、すっきり目覚めることができます。 ※ぐっすり眠るとは、深くしっかり眠ることです。

健康でいきいきとした毎日のためには 「休息」がとても大切です。 アミノ酸“グリシン”により。それらをサポートいたします。

耳栓

騒音や物音で目が覚めてしまう人は耳栓もお勧めです。

僕は少しの物音で目が覚めてしまうので使っています。

耳栓にも色々種類があるので色々試して自分の耳に合う物を探してくださいね。

完全な無音になるわけではないので今のところ目覚ましが聞こえなくて寝坊したことはないですよ。


僕はこの耳栓お試しセットを買ってみました。
モルデックスの耳栓は100均の耳栓より耳にフィットしていて僕にはあっていていい感じです。

 

夏に快眠できる環境を作ろう

湿度対策

寝苦しさの原因の一つは湿度です。

高温多湿の日本ですから・・・しかも年々、蒸し暑さが増しているような気がします・・・。
我が家ではエアコンではなく除湿器を使っています。エアコン冷えるんですよね。。。

除湿器は移動できるので湿気がこもりやすい部屋の除湿もできて便利です。

Amazonで売ってる中国製の安い小さいサイズの物も買いましたが音がうるさいし湿度に対して除湿機能が追い付いていませんでした。

狭いスペースなら使えるかも?

部屋のサイズより広めに対応した除湿器使ったほうが体感できる効果がありました。

除湿機能と空気清浄機能の2つの機能を兼ね備えた空気清浄機能付除湿機です。空気をきれいにしながら除湿するので、花粉の多い時期の室内干しや冬場の結露にも活躍します。空気の汚れを5段階の色で点灯表示し、部屋の状態をすぐに把握することができます。

 

冷房での冷えすぎ注意

暑いとクーラーをつけたまま眠りたくなりますよね。風邪をひいたりお腹を冷やしすぎて腹痛をおこしてしまう原因になったりします。
睡眠中に体温が低下すると抵抗力が弱まった状態になっちゃうんだそうで。なるほど~って感じです。

エアコンを付けて寝るなら2時間くらいのオフタイマーをしてます。(朝起きると汗だくになることも・・・)風邪をひくよりはいいかな・・・。

 

夏用の寝具を使う

最近は、夏用の冷感寝具がお値段以上さんなどから販売されてますよね。
肌触りが違うだけで寝心地がかなり変わってきます。冬用の寝具は体にまとわりつく感じですが夏用はさらっと触れる感じなので寝具を夏用にするのはかなりお勧めです!

冷感については、触れた瞬間は感じるけど持続性はあるように感じないので気持ち程度でしょうか。でも、少しでもひんやりしているほうが嬉しいですね!

 

ひとり言

快眠について色々と調べたり考えてみましたが環境を整えて健康的な生活を心がける事に収束しますね。

しっかり寝て疲れをとれば次の日のパフォーマンスも上がると思うので快眠を手に入れるよう心がけようと思います!

何かと忙しい現代人ですがゆっくり体をいたわる時間を作ってあげたいなぁ

(と、言いながら夜にスプラトゥーン2をプレイしてしまうのでした。)



-暮らし