こんにちは。
5月に入って湿気を感じ始めますね。
今回は布団とすのこベッドに生えたカビを取り除くお話です。
カビが生えた原因は?
とある休日、、、
夏になる前に毛布等を圧縮袋にいれて衣替え?をしようとマットレスを捲るとカビが・・・
すのこベッドのほうにもカビが・・・。
ベッド下に収納のない通気性の良いすのこベッドを買ったので油断していました。
人は寝ているときに想像以上に汗をかく・・・ポカリスエットさん曰く500ml程らしいです。
寝汗が湿気となり布団に染み込みカビの原因に。恐ろしや
カビを取るには?
カビを取り除く方法としては重曹スプレーを作ったりエタノールスプレーを作ったりと方法があります。
我が家には重曹もエタノールも容器もない・・・
買ってまで自作するのは面倒だ。
ということでカビを取り除くべくAmazonに旅立ちました。
キッチンハイターやカビキラーでカビは取れそうだけど後処理が難しそうなので却下。
そこで見つけたのがこれ!
木材や布団、カーテン、畳にも使えてしまうカビ取り剤です!
あまり期待はしていないもののカビは取らないといけないので即購入。
使い方はカビ部分にスプレーを噴霧して30分放置⇒水ぶき⇒乾燥
そして、30分後・・・
結構とれてる!
禍々しいオーラを放っていたカビもほぼほぼ消えた感じ。
1度目の噴霧で取り切れない場合、再度噴霧して30分置いて~を数回繰り返すといいみたいです。
この日は就寝時間もせまっていたので乾燥させて終了。
カビの発生を予防するには?
カビを取り除いたは良いが再発防止に努めねばなりません。
しかし、外に干すのは面倒かつ花粉も気になる。
室内でできる対策をこうじます!
布団乾燥機を使う
カビが育つ前に定期的に布団を乾燥機にかけ湿気を撲滅!
ちなみに布団乾燥機はアイリスオーヤマを買いましたが使い勝手良しです!
数分で温まるから冬に重宝しました。
じめじめの夏は布団乾燥機として活躍してもらいます。( *´艸`)
ダニ退治モードもあるので合わせて対策できて良いですね!
除湿シートを使う
毎日、乾燥機を使うのは大変ですね。
今回カビの発生したマットレスとすのこベッドの間に除湿シートを挟めば良いのでは!
くりかえし使えるタイプで値段も手頃で経済的な商品を発見。安いって大事。
しかし、この商品も天日干しをおこない繰り返し使うようです。
結局、干すわけですが布団より軽いし良いのでは?
除湿器を使う
さらに湿度の高い夏は除湿器を併用します。
お店でも使っている除湿器です。
夏場はこれがかかせません。
洗濯を干す際に使うと乾きやすくなるので除湿器は年中使えますよ!
まとめ
今回は、布団などに発生したカビの取り方と予防策の話でした。
・カビ取り剤を使ってカビを取り除く
湿気対策として
・布団乾燥機を使う
・除湿シートを使う
・除湿器を使う
布団が干せる方は天日干しする。
僕が面倒くさいとサボったつけとして生えてきたカビ。
再発しないように頑張ります。